雪室貯蔵・南魚沼産コシヒカリの仕込み作業を紹介します。
1.パレットの上にブルーシートを広げます。
2.この上にお米を並べていきます。

3.お米は玄米30kg袋を丁寧にビニール袋で包装します。

4.現場監督(中央・緑のコート)から厳しいチェックと作業指示が入ります。

5.パレットの上にお米をどんどん並べていきます。

6.30kgの米袋を10袋を2段に積むころにはヘトヘトです。

7.お米をブルーシートで丁寧に包んでいきます。

8.現場監督もお手伝いです。

9.結び目がしっかりしているか厳しいチェックが入ります。

10.フォークリフトでパレットを雪室に運びます。

11.外は雪が降っていますが。いつものことなのでへっちゃらです。

12.敷地内のスペースに雪室を構えます。まずはパレットを雪の上に置いて・・・

13.パワーショベルで雪をもちあげて・・・

14.えっ・・・、まさか・・・

15.そのまさかです。

16.豪快に雪をかぶせます。

17.どんどんかぶせます。

18.もう勘弁してよ・・・ってくらいかぶせます。

19.・・・ついに完全に雪に埋まりました。

20.まだまだかぶせていきますが。雪国以外の人は軽く引いてしまう光景なので割愛です。

そして、じっくりと雪室の中で氷温熟成・・・
3月まで美味しくなるのを首を長くしてまってます。
雪室貯蔵・南魚沼産コシヒカリ。ご予約お待ちしております!
